top of page

​OTOHAMA CLUB / 音浜クラブの歴史

2015

 

音浜の主軸となる三人が、田町の寂れた居酒屋にて、夢の実現について語り合う。

 

「社会人がダンスを続けて行くにはどういう場所があれば良いだろうか。」

「結婚し子供が出来た時にもダンスを続けて行くにはどうしたら良いだろうか。」

「そこに行けば誰かに会える、温かい仲間とダンスが出来る、そんなホームがあったら良いな。」

 

そんな思いから

 ♪たとえ少人数でも毎週欠かさず活動を続ける。

 ♪参加費は500円のワンコイン。

 ♪楽しい事は何でもやってみる。

そんな社会人になっても楽しい事をやり続けられるサークルが誕生しました。

■2015年3月

〜第九回音浜ミーティング(2015年上期)〜

 

■2015年4月

〜2015年花見〜

 

■2015年6月

〜第二回大人の運動会!〜

音浜お料理班も出動してお子さんも交えながらの運動会!

女だらけの相撲勝負、青空ジェスチャーゲーム、アラサー青春ジャンプ、OTOHAMA人文字組体操…

などなどバラエティにとんだ内容で鵠沼海岸で繰り広げました!

 

■2015年8月

〜第五期音浜ユニット、PUZZLEvol.3参加〜

第3回を迎えたPUZZLEに今年も参戦!

なんとトリ!!

サークル間の垣根を超えたナンバーのリーダーにも音浜から2名が選ばれ、バトルにもメンバーが沢山出ました♪

今回も楽しさ全開で踊りきりました!

 

■2015年9月

〜第十回音浜ミーティング(2015年下期)〜

 

■2015年10月

第四回合宿

今年の合宿は秋バージョン!

今回は「皆んなで振りを作ってみよう」企画でした。

3チームに分かれて振り作り。

事前に講師陣の方に振り作りアンケートを取って、初めて振りを作る人のサポートをするという新設っぷり♪

 

■2015年12月

第二回音浜大忘年会

第二回となった大忘年会!

ダンスやゲームや歌やお料理班によるランチタイムなど、去年より更にパワーアップしていました!

ネタショーケースも今回は満載で、年々楽しみになるイベントになる予感^^

 

bottom of page