
OTOHAMA CLUB / 音浜と繋がる!
音浜では、サークル内での宗教系または営利を目的とした勧誘行為、その他セクハラ・ストーカー行為をはじめとした迷惑行為の一切を禁止しています。
これに違反したと判断された場合、退会の対象となりますので、充分にご注意ください。
メンバーが安心してサークル活動を行える体制づくりに努めていますので、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【Q&A】
■会費はありますか?
会費はありません。参加費として、参加毎に500円を集めています。
■初心者なのですが大丈夫ですか?
学生時代にダンスサークルで活動していたメンバーが多いですが、音浜でダンスを始めた
メンバーもいますので大丈夫です。皆んなで教え合いながら活動しています。
■スケジュールを教えていただけますか?
メニューのSCHEDULEに日程を載せていますので、こちらをご覧ください。
■翌月の練習日程や詳細が載っていませんが、いつ頃分かりますか?
翌月の日程は、前の月の20日〜月末頃までに決まります。今しばらくお待ち下さい。
■シフト制で、土日仕事もあり、毎回は行けません。いいですか?
定期的な参加でなくても大丈夫です。
メンバーも仕事やプライベートを充実させながら、参加出来る時に参加しています。
■何を持って行けば良いですか?
動きやすい服装と、中履きのシューズをご持参下さい。更衣室は練習場所にあります。
服装の雰囲気が見たい場合は練習動画をご覧下さい。
■ジャンルは何をやっていますか?
LOCK、SOUL、HIPHOP、HOUSE、WAACK、POP、JAZZ、R&B、BREAK、Cutting shapes をレッスン形式で実施しています。
レッスンではハマチャチャやアイドルの完コピなどを行うこともあり、受ける人は過度にジャンルを気にせずに参加しています。
■毎回ジャンル毎に集まるメンバーは違いますか?
メンバーそれぞれ好きな、得意なジャンルはありますが、予定が合えば参加しています。
踊れないジャンルでも、教え合ったりしながら、一緒に踊れる所が特徴でもあります。
■どのくらいの年齢層が中心でやっていますか?
25-35歳が中心となっておりますが、20代前半〜40代まで幅広く参加しております。
■どの様な方が講師をしていますか?
講師陣の中にはプロのダンサーもいますが、基本的には学生の時ダンスをしていた人や、
現在スクールなどに通っている人などが講師をしています。
たまに外部講師として、プロのダンサーをお招きして教えて頂く事もあります。
■自由に練習しても良いですか?
基本的にその日の講師に合わせて練習します。自由な個人練習などでの参加はご遠慮ください。
その他気になる事があれば、CONTACTからお問い合わせください。
■練習場所はどこですか?
以下の施設で実施することが多いです。
当日のレッスンジャンル、時間、場所はメニューのSCHEDULEをご参照ください。
・神奈川スポーツセンター
http://www.yspc.or.jp/kanagawa_sc_ysa/category/map.html
・鶴見区民文化センター